
関連ツイート
流れるようなパスワークでしたわね……(゚A゚;)ゴクリ
学年上がって色気が…………!?!?!!!— 天 (@cl_bis_ten) April 12, 2021
第3Q終了
デロのギアが上がってきた!サイズの差をもろともせず緩急自在にリムを攻めて一気にリードを奪う活躍!
中盤は細かいミス+相手のパスワークからスリーを沈められる苦しい展開でまたリードを奪われるも、終盤ロニーのハイライトプレーからまた勢いを取り戻した気がするぞ!— デロ山直太朗 (@Go_Aldridge_Go) April 12, 2021
ウイイレ2021。戦術検証テストマッチ。No.113「リベロピボーテ・オフェンス丨Isashi Matsui流全方位パスワーク」より。攻撃のポジショニング設定を変更したので気ままにパスの流れ方や運び方に連動したオフェンスのメカニクスを確認した。イイ感じのパスワークだ(^_-)-☆非常に満足したよ(^_-)-☆ https://t.co/NwS9IonY2i pic.twitter.com/EtvrhP2yg3
— Isashi "Che Ma Wei" Matsui (@Isashi_Matsui) April 12, 2021
ネッツとレイカーズの序盤見たけど、ネッツのパスワークすげえと思いました
— ??オオタケ シンゴ?? (@shingo_o_20) April 12, 2021
帆高がいないので専属の右SB今のところ拓海だけだから4で行くならやるしかない。
次に期待したいし、ボールをキープしながらのパスワークは素晴らしいので期待したい。— 直青赤 (@aoakanaoki) April 12, 2021
スパーズとユナイテッドのハイライト見た。
ユナイテッドはポグバえぐかったな。古典的だけどストライカーとファンタジスタタイプは共鳴すると脅威だね?。個人技もパスワークでも完璧に崩せていた。
スパーズはケインとソンフンミンにボールが収まらないと攻撃のリズムが出なくてキツそう。— MC YAMA(サッカー) (@MCYAMA2) April 12, 2021
気持ちいいパスワークの得点最高や
— エド (@ar8w10o11) April 12, 2021
アーセナルのハイライト見たけど1点目みたいなたまにでる流れるようなパスワークで点取っちゃうの、クラブのDNAって感じして本当かっこいい
— チンパン侍 (@AM11_PP6) April 12, 2021
ベテラン引退及び退団後も考えて、ちゃんと抑えるものは抑えている
・アグエロ、デパイ、ワイナルドゥムは長く契約引っ張らず、レンタル選手が経験を積んだら入れ替え
・2.3年後、モンスター(ハーランド)を武器にパスワークとハードワークで次の時代を作って欲しい
— おデコ・ジーニョ (@fcbarca_jpcule) April 12, 2021
サッカー日本女子代表が、パラグアイ戦に続きパナマを7-0で撃破。
なでしこジャパンのドリブル!ポジショニング!パスワーク!連動性!強さが際立った2試合でした。YOKOHAMA VISIONでも、スポーツの #応援広告を放映していきたいですね。#なでしこジャパン #応援広告
— ヨコハマビジョン通常放映 (@yokohamavision) April 12, 2021
????初の受賞?#鎌田大地、『キッカー』で初のMVP獲得!
ヴォルフスブルク戦1G1Aで第28節MVPに?「エレガントなトップ下。優れたパスワークやビジョンをもって好プレー」https://t.co/qVUC1vDrlR
— Goal Japan (@GoalJP_Official) April 12, 2021
アーセナルらしさがパスワークやらパス&ゴーだった時代ってもう遥か7,8年は前の話だよな。
— あかいひと (@ars_ura) April 12, 2021
「もはや理解不能」と言われている、バルサの変態パスワークからのメッシゴールwpic.twitter.com/jmBvzXy0Ru
— サッカー神業スーパープレイ+ (@sc_kami) April 12, 2021
【シャビのようなパスワークが身につく!】パスドリル ! 中盤での相手を背負ったままの落としのプレーが練習できます! https://t.co/AaV5LCVpzx
— シェアトレ【厳選練習メニュー】 (@sharetr_soccerm) April 12, 2021
もう一個思いついた。
今年のパスワークは、レベル向上が著しい。個人個人の技術向上だけではここまで変わらないと思います。
将来を担う子供やその指導者に向けて、どういう練習や指導をするのがよいかを教えてほしいですね。#はるかの気ままにアルビトーク— takashi@川崎 (@untidy7851369) April 12, 2021